運輸安全マネジメント
当社は今般、貨物自動車運送事業法の主旨に基づき、輸送の安全の確保が最も重要であることを自覚し、絶えず輸送の安全性の向上に努めなければならないことを自覚し、輸送の安全対策は運送会社の最重要課題であり、経営の最高責任者を筆頭に全社員が可能な限り安全に配慮し、高いレベルの方針を基に目標設定、達成の為の計画、立案を行い実行する事、さらにこれらを継続的に実行する為のPDCAサイクルを活用し、さらなる安全性の確保と向上を図るものであります。
運輸安全マネジメント導入に対する方針
目標及び達成状況
- ■平成29年度輸送の安全に関する目標及び達成状況
- ・平成29年度目標 人身事故0件 目標達成
- ・自動車事故報告規則第2条に規定する事故は0件でした。
- ・平成30年度の目標は人身事故を0件とし、物損事故も今後の発生件数 0であることを目標としています。
安全・管理項目 | 平成28年度実績 | 平成29年度実績 | 平成30年度実績 |
---|---|---|---|
事故件数 | 6件 | 5件 | 0件 |
対人事故 | 0件 | 0件 | 0件 |
物損事故(内訳) | 4件 | 3件 | 0件 |
対車両 | 2件 | 2件 | 0件 |
自損事故 | 0件 | 0件 | 0件 |
荷崩れ | 0件 | 0件 | 0件 |
事故防止対策